1/21 KOLABO2を終えて
Irohaです。
1/21(水)13:00~ プラザおおるりで
クロスメディア主催の子育てラボ「KOLABO2」に
お母さん業界新聞 静岡・島田版編集長として
パネラー登壇しました。
「伝える力は オンナの力」
と題した、今回のKOLABO。
お母さん業界新聞の藤本編集長による基調講演からも
お母さん達自身がペンを持つ(発信する)ことの意味を
「お母さんはスゴイ!」の言葉と共に受け取りました。
藤本さんのお話は、多くのお母さん達のココロに響いていて
時折涙するお母さんもいらっしゃいました。
パネルディスカッションは、東海大学の河井教授の
コーディネートによる討論会で、
登壇している私も、とても楽しめる内容でした。
自分にとって必要な情報は、
待っていても手に入らない
改めて、そんな事に改めて気付いたディスカッションでした。
発信は、アウトプットです。
アウトプットして行くと、
自分の中にインプットできるスペースが生れます。
そしてインプットして、
またアウトプットしていく。。。エンドレス。
でも、そうしていく事こそが、
発信し続けることであり、
生きる事ではないか?と思った、irohaでした。
久々に逢えた、藤本編集長&青柳さんは
お二人とも体調がすぐれなかった様子で。。。
ゆっくりお話も出来ませんでしたが、
なんか二人に逢うとホッとします。
私の原点を作ってくれた人達だから。
そんな人に、私もなりたい
って、思っています。
本日もありがとうございます
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iroiroha.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/514